∧
  • Skip to main content

コーチング・マーム Coaching Mam

▶︎ お問い合わせ

  • コーチング・マームについてAbout
  • サービス内容Service
  • お客様の声Voice
  • ブログBlog
  • お知らせNews
  • お問い合わせContact
コーチング・マーム ホーム / お客様の声

Testimonials お客様の声

  1. 01 すんなりストンと落ちました。

    “HOW”の言葉がけ、実際にやってみることで、すんなりストンと落ちました。
    子どものやる気スイッチにつながり、私もイライラせずに話せそうだなと思いました。
    見守ることも忘れずにやっていきたいと思います。

  2. 02 心に響くセミナーで、とてもためになりました。

    心に響くセミナーで、とてもためになりました。聞きやすさもあり、笑いもあり。
    参加する前は、うちの子に当てはまるかな〜と思ったけど、使えるテクニックがたくさんでした。
    ありがとうございました。メモする部分が足りないほどでした。

  3. 03 それぞれの子に対して見守ったりしていきたいと思います。

    3人子どもがいて、それぞれの子に対して見守ったりしていきたいと思います。
    やる気スイッチを自分で押せない時も優しく見守りたいです。

  4. 04 すぐに実践できる内容で良かったと感じました。

    ワーク等あり、飽きが来ないようになっていました。
    内容に関しても、すぐに実践できる内容で良かったと感じました。

  5. 05 子どもにとってどうなのかを考えることが大切だと
    知ることができました

    親の価値観でこうしなきゃと思っていましたが、子どもにとってどうなのかを考えることが大切だと知ることができました。
    「なんでできないの?」ではなく、子どもについて知ることができてよかったです。

  6. 06 子供との会話に活かしていけたらと思いました。

    毎日なんとなく子どもと接していたので、一度立ち止まって考えてみる機会をいただけてこれから一日少しでも子供との会話に活かしていけたらと思いました。

  7. 07 思春期の対応がわかった、見直せたと思います。

    やる気スイッチの場所など、わからなかったのですが、思春期の対応がわかった、見直せたと思います。

  8. 08 体験談なども交えて、楽しく学べました。

    三浦先生の体験談なども交えてお話を聞けて、楽しく学べました。

  9. 09 うちの子、今まさにそれだ!と興味深く聞くことができました。

    うちの子、今まさにそれだ!ということがあったりして、興味深く聞くことができました。
    やっぱり子どもの話をしっかり聞くことが大切なんだな…と改めて思いました。
    ついつい親子なんだからお母さんがそんなつもりじゃないってわかってるよね…は甘えだな…と思いました。
    努力はしなくてはいけないですね。頑張りたいと思います。

  10. 10 反抗したくなるはずだわ〜と反省しました。

    ☆自分の存在を認めさせようとしている!
    ☆同じ行動でも理由が違う!
    ハッとさせられました。大人の考え(私の考え)を押し付けてしまっていました。
    反抗したくなるはずだわ〜と反省しました。
    8割の話を聞いて、もっと子どもを知ろうと思います。
    ありがとうございました。

  11. 11 家で試してみようと思いました。

    WHYではなく、HOWで聞くことで子どものやる気スイッチを押すことができるというお話を聞き、家で試してみようと思いました。
    楽しい講座をありがとうございました。

  12. 12 すぐに日常に結び付けられるお話でした。

    すぐに日常に結び付けられるお話だったので、よかったです。
    昨日も子供に「お母さんは話を全然聞いてくれない!!」と言われました。
    私としては聞いているつもりでしたが、”聞く”が80%でちょうど良いと言う事実に驚きました。

  13. 13 今後も機会があれば、ぜひセミナーに参加したいです。

    大変勉強になりました。
    教えていただいたことを実践していきたいと思います。
    今後も機会があれば、ぜひセミナーに参加したいです。

  14. 14 悩んでいることに対して、具体的な接し方が分かりました。

    悩んでいることに対して、具体的な接し方が分かりました。
    中1の長男の友人とのトラブルについて悩んでいましたが、私は所属と愛情の欲求を満たせるように、存在承認を意識しながら言葉がけなどをしていきたいと思います。
    ありがとうございました。

  15. 15 すごくわかりやすかったです。

    すごくわかりやすかったです。
    いつもがみがみ私の意見だけ言っていたように思いました。
    付箋を貼ってみて、ほめたりしてないなと思いました。
    子供の話を聞くことに集中していこうと思います。
    そして見守っていこうと思いました。
    ありがとうございました。

  16. 16 具体的にスイッチを入れるヒントをいただきました。

    具体的にスイッチを入れるヒントをいただき、すぐに実行してみます。
    あと1、2年で来るギャングエイジに向けて、心の準備ができました。
    見守ることを大切に、心にゆとりを持って子育てをしていきたいです。

  17. 17 いろいろなことを悩んでいましたが、気分転換になりました。

    最近、自分自身も親として自信がなく、いろいろなことを悩んでいましたが、皆さんとお話を聞く機会があり、気分転換になりました。
    子供とも早速今日から接し方を変えてみようと思います。

  18. 18 小6・小1それぞれへの対応が分かりました。

    小6・小1それぞれへの対応が分かりました。聞く:話す=8:2は、実施したいと思いました。
    これから中学になる娘がいるので、色々不安でしたが、どんと構えて見守ることが大切だと思えました。
    質問の仕方も、なぜ?ではなく、どの様に?じゃあどうする?と聞くと良いことがわかりました。
    ありがとうございました。

  19. 19 今までにない視点からの話で興味深かったです。

    今までにない視点からの話で興味深かったです。
    「子どもに伝わる伝え方・聴き方」を下の子(幼稚園児)にはできているけど、小学生の子どもにはしなくなっていることに気づきました。
    もう少し大きくなるまでは8割聞く姿勢を持ちたいと思いました。

  20. 20 もっとお話を聞きたかったです。

    もっとお話を聞きたかったです。
    育児に悩んでいる日々ですが、子どもの心と体の成長を見守り、手を出しすぎないと言うことを頭において、これからの育児に役立てていきたいと思います。

  21. 21 とてもいいお話を聞くことができました。

    保健室の先生で、色々な生徒をみられてきた先生なので、とてもいいお話を聞くことができました。
    中3の娘がいますが、今まさに自分はこの家にいていいのかということを言ってきます。
    自分が愛されているという実感がないようです。
    まだまだ手をかけてあげたほうがいいのかと思いました。先生の話を参考に、少し考えてみます。

  22. 22 子どもと共に成長していけばよい、と思いました。

    ワークしながらの講座がとても楽しかったです。
    子育てする中で、迷ったりどう対応したらよいか分からず、つい正解を探す日々でしたが、三浦先生の講座を聞き、反抗期に対しても怖いものじゃない、子どもと共に成長していけばよい、と思いました。
    とても気が楽になった気がします。今日は本当にありがとうございました。

コーチング・マーム Coaching Mam

お問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせ mayumi@coaching-mam.com

Copyright © 2023 · コーチング・マーム